こんにちは、ハム男(ハムオ)です。
2回目を書くのにだいぶ日が空いてしまいました。
今回はレストランピーターの歴史について、食肉加工を
中心に書いてみたいと思います。
1947年 昭和22年2月22日 坂本平人(現社長)長野県に生まれる。
1967年 東京都日比谷のレストラン 「ピータース」に勤務
ここでドイツ料理(ソーセージ)と出会う。
1974年 レストランピーター創業
1974年 初めてドイツに渡りドイツ料理修得
1975年 2回目のドイツへ ハム・ソーセージの製造技術の修得
1979年 3回目のドイツへ ハム男が生まれる(未熟児)
1982年 4回目のドイツへ
1986年 5回目のドイツへ
1994年 オランダ スラバクト国際職業人食肉加工技術コンクールで
金2・銀1の入賞。日本人初!生ハム部門で金メダル獲得
1996年 ズームイン朝(こだわりの一品)に出演
1998年 TBS日本一王座決定戦(トリュフ入りソーセージvsかまぼこ)
1999年 日本テレビ 「どっちの料理ショー」に特選素材として出演
2005年 dancyu(長野県の旨いもの)掲載
2006年 中京テレビ PSに出演 レポーターの加藤晴彦さんも絶賛